岐阜県特別支援学校体育連盟

各校の取り組み


東濃特別支援学校

部活動の紹介

バドミントン部(中学部)

目標:「道具を大切に・思いやり・楽しもう・安全第一」

中学部は、毎週水曜日の放課後に30分、部活動を行っています。
バドミントン部では、打ち方や足の動かし方、手首や腕の使い方など、生徒の実態に合わせて段階的に目標設定し活動しています。自分なりの打ち方でシャトルを遠くに飛ばしたり、お互いに相手の打ちやすい球を上げたりすることで、仲間とラリーを続けることができるようになりました。楽しみながら気持ちよく体を動かすことができる魅力を存分に満喫しています!

活動の様子
バドミントンの写真 バドミントンの写真
・校内での仲間同士での打ち合いの様子(左)
体育館の一部を使用して、実際にネットを立てて、打ち合っています。シャトルはナイロン製の羽を使用し、壊れる心配もほとんどなく、思い切り強く、何度も打てるようになっています。
・練習の様子(右)
普段の練習は、体育館の一部を利用して行っています。ラケットを握っての素振りや手投げのシャトルにラケットを当てる練習に取り組むことで、ラケットにシャトルを当てられなかった生徒も、今では10球中7球程度打ち返すことができるまでになりました。

過去の活動記録

令和5年度の活動記録