専門部
バレーボール部
令和5年度
岐阜県特別支援学校体育連盟バレーボール専門部
第1回バレーボール交流大会(ふれあいスポーツ大会)報告
- ○期日 令和5年7月22日(土)
- ○会場 岐阜県福祉友愛アリーナ
- ○主管 岐阜県特別支援学校体育連盟バレーボール専門部
- ○協力 JAぎふリオレーナ
- ○後援 岐阜県教育委員会
- ○参加校
- 岐阜聾学校(8名)
- 各務原特別支援学校(5名)
- ○日程
時間 | 内容 |
---|---|
9:00 | 受付 選手・役員等入場 会場準備 |
9:10 | 監督者会議 ※ウォーミングアップ可 |
9:20 | 開会式(部会長挨拶・講師紹介・日程説明) |
9:30 | 〇合同練習(1) [講師]JAぎふリオレーナ ・基礎練習(ストレッチ・ステップ練習・チームでの運動等) |
10:00 | 休憩 ※換気 |
10:10 | 〇合同練習(2) [講師]JAぎふリオレーナ ・パス練習・スパイク練習・サーブ練習 |
10:30 | 休憩 ※換気 |
10:40 | 〇合同練習(3) [講師]JAぎふリオレーナ ・レシーブ練習 ・チーム練習 |
11:00 | 休憩 ※換気 |
11:10 | ◎交流試合 ※ネットの高さ:224cm JAぎふの選手も交えての各校合同での3チームによる総当り |
11:40 | 後片付け |
11:50 | 閉会式(参加者の感想発表・講師講評・諸連絡) |
12:00 | 解散 |
【開会式】
![]() |
![]() |
【合同練習】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【JAぎふリオレーナとの記念写真】
![]() |
参加者の感想発表
【第1回バレーボール交流大会(ふれあいスポーツ大会)を終えて】この『バレーボール交流大会』は、岐阜県内の特別支援学校の児童生徒に、バレーボール競技の普及を目的に開催しています。初対面の仲間とも声を掛け合いながら、合同練習や交流試合ができました。また、チームとして参加していただいたJAぎふリオレーナの皆さんともバレーボールを通じて交流ができ、すぐに打ち解けることができました。体の動かし方やボールの扱いなど、技術的な面での向上も図ることができました。また何より、バレーボールの楽しさを味わうことができました。今後も、さらなる普及を目指して事業を計画していきたいと思います。
(専門委員長:橋本 浩一)